OVERVIEW

1985年 京都府生まれ。
東京藝術大学美術学部デザイン科卒業。2021年にNY に渡る。現在、松山スタジオにてペインティングスタッフとして活動中。新宮の絵画の根底にあるのは、「ものごとの意味が発生するフィールド」についての興味である。情報化された現代社会の問題点を軸に、歴史的なモチーフを含め、新しい提案やアイデアに満ちた作品を制作し続けている。

新宮 大史 photo by Aya Kishimoto

HISTORY

2022
”Lexellʼs Comet” Café Grumpy Grand Central Terminal(ニューヨーク/アメリカ)
”Braneworld” Café Grumpy Grand Central Terminal(ニューヨーク/アメリカ)
2021
“On the beach” Café Grumpy Chelsea(ニューヨーク/アメリカ)
“Wavering Light” Café Grumpy Fashion District(ニューヨーク/アメリカ)
“Taishi Shingu Exhibition” Stella & Fly(ニューヨーク/アメリカ)

2023
”Subjective Surreality” NOWHERE(ニューヨーク/アメリカ)
2022
”Decagon” Mika Bushwick(ニューヨーク/アメリカ)
”ANNUAL ART MEMBERS EXHIBITION” J-COLLABO(ニューヨーク/アメリカ)
”Boundaries of CANON” Tenri Cultural Institute(ニューヨーク/アメリカ)
”Bandersnatch” 3ED ETHOS Gallery(ニューヨーク/アメリカ)
2021
”Face and Place” Dodomu Gallery (Web Gallery)
“Carrier Pigeons” RESOBOX(ニューヨーク/アメリカ)
2016
“横浜プライマリーアート展” Fei Art Museum(神奈川/日本)

Shingu Taishi, SUSANOO, 2023

NEWS

展覧会のお知らせ グループ展「Field of Flux」

この度N projectでは、2023年9月8日(金)から10月5日(木)まで、MATSUYAMA STUDIOに所属する5名の日本人アーティストによるグループ展「Field of Flux」を開催いたします。 ニューヨ