OVERVIEW

1991 日本の東京に生まれる
2014 多摩美術大学 美術学部 絵画学科 油画専攻 卒業
現在はNY在住、NYや東京でアーティストとして作品制作・発表を継続中。
藤本の作品は人物に風景や想像の中のイメージを混ぜて描かれる。風景やイメージのテーマは、(1)共感や郷愁を呼び起こすもの、(2)一見不釣り合いだが、彼女自身が見た夢を元に創作したもの、の2つに大別される。彼女は自身の絵画を、鑑賞者が共感できる個人的な絵日記と呼んでいる。

受賞歴
2020 FACE 2020 損保ジャパン日本興亜美術賞 入選
2016 アクリルガッシュビエンナーレ 2016 佳作 受賞

藤本 まり子 photo by Yoshinobu Saito

HISTORY

2022
“Divided Perspective” NR(ニューヨーク/アメリカ)
“The Old of My Father and Mother” NR(ニューヨーク/アメリカ)
2018
“夢か どこかで” NANJO HOUSE(東京/日本)
2014
“誰も、君に意地悪をしませんように。” Ginza rétro Gallery MUSEE(東京/日本)

2022
“THE PATRIOT” O’FLAHERTY’S(ニューヨーク/アメリカ)
“DECAGON” Mika Bushwick(ニューヨーク/アメリカ)
“MEET YOUR ART 2022 ʻNew Soilʼ” 恵比寿ガーデンプレイス(東京/日本)
“2022 ANNUAL MEMBERS EXHIBITION” J-COLLABO(ニューヨーク/アメリカ)
“Bounderies of CANON” Tenri Cultural Institute(ニューヨーク/アメリカ)
“Bandersnatch” 3RD ETHOS Gallery(ニューヨーク/アメリカ)
“Eight Japanese Artists” NOWHERE(ニューヨーク/アメリカ)
2021
“Florted Spectrum” NR(ニューヨーク/アメリカ)
“Carrier Pigeon” RESO BOX(ニューヨーク/アメリカ)
“Dystopia / Utopia” NOWHERE(ニューヨーク/アメリカ)
2020
“集い展” gallery conceal shibuya(東京/日本)
“FACE2020 損保ジャパン日本興亜美術賞展” SOMPO美術館(東京/日本)
2019
“雲のような線” SAKuRA GALLERY(東京/日本)
“はじまりのねぎ” はかりや(埼玉/日本)
“さえずり展” ギャラリー美の舎(東京/日本)
2018
“Viewing point” 秩父表参道 Lab.(埼玉/日本)
2017
“SHIBUYA STYLE2017 ” 西武渋谷店 8階美術画廊(東京/日本)
“東京100人展” MDP GALLERY(東京/日本)
“cross the river” SAKuRA GALLERY(東京/日本)
2016
“としまアートステーション構想 プログラム展示 雑居展”
くすのき荘(東京/日本)
“TRANSPARENT” 高円寺ZERO(東京/日本)
2015
“New City Art Fair in Taipei” 木之庄企画(台北/台湾)
“わくわく混浴デパートメント
~別府現代芸術フェスティバル2015 混浴温泉世界”
ときわデパート(大分/日本)
“SAKANAO139 記憶美術館 夏 -Laboratory”
SAKANAO139 MUSEUMふわりの森アートプロジェクト(千葉/日本)
“藝術祭(Art Festival) produced by藝家人(Art family)”
台湾文化センター(東京/日本)
“眞田勇・藤本まり子 二人展 メモにのこる記憶” SAKuRA GALLERY(東京/日本)
“黒衣のイヴ” 銀座かわうそ画廊(東京/日本)
“Capture” Gallery Q(東京/日本)
2014
“銀座あおぞらdeアート” 泰明小学校(東京/日本)
“リキテックスアートプライズ 2014” 3331 Arts Chiyoda(東京/日本)
“岡田菜美・藤本まり子 二人展 要” イエローハウスギャラリー(東京/日本)
“多摩美術大学 卒業・修了制作展” 多摩美術大学(東京/日本)
“五美術大学合同卒業・修了制作展” 国立新美術館(東京/日本)
2013
“PARTY” 多摩美術大学(東京/日本)
2012
“LUCKEYSTRIKE 修教” 多摩美術大学(東京/日本)
“Artistʼs Action for JAPAN” 3331 Arts Chiyoda(東京/日本)
“Emergency Contemporary Artist in Japan 2012″(ニューヨーク/アメリカ)
2011
“tokimekiippai” 多摩美術大学(東京/日本)
“服飾部展示Firstimpression” 多摩美術大学(東京/日本)
“Design festival vol.33” 東京国際展示場(東京/日本)
“U35・500アーティスト小作品販売EXHIBISION”
横浜赤レンガ倉庫(神奈川/日本)
2010
“プラチナ妄想” 多摩美術大学(東京/日本)
“女- adult-” 多摩美術大学(東京/日本)

Mariko Fujimoto, CHANNEL, 2023

NEWS

展覧会のお知らせ グループ展「Field of Flux」

この度N projectでは、2023年9月8日(金)から10月5日(木)まで、MATSUYAMA STUDIOに所属する5名の日本人アーティストによるグループ展「Field of Flux」を開催いたします。 ニューヨ