OVERVIEW

1986 年⽣まれ。愛知県⼩牧市出⾝ブルックリン在住。
ニューヨーク、ブルックリンを拠点に活動する現代アーティスト。
2005 年、名古屋市⽴⼯芸⾼等学校デザイン科を卒業後、渡米。
ニューヨークでの「Clubbing(クラビング)」、ハウスやテクノなどのダンスパーティーの経験から着⽬を得て、⾳楽、動き、経験が融合された絵画作品を発表。光、⾳、時間、物理的空間の新しい物語と経験を提供する。
2013 年から国際的に展⽰を⾏っており、最近ではニューヨークにあるNOWHERE Gallery やメンズウェアストア Nepenthes NY、ブルックリンにある3RD ETHOS Gallery など数々のギャラリーで作品を発表している。

金和 司

HISTORY

2022
“New Technopolic” Nepenthes NY(ニューヨーク/アメリカ)
2019
“Lights Behind The Imagination” Kinfork 94(ニューヨーク/アメリカ)
2018
“I Am Who I Am…,” 3RD ETHOS Gallery(ニューヨーク/アメリカ)

2023
“Winter Dreams” A Very Serious Gallery(シカゴ/アメリカ)
2022
“Fourth World” Knockdown Center(ニューヨーク/アメリカ)
“Boundaries of CANON” Tenri Cultural Center(ニューヨーク/アメリカ)
“Intersection” 3RD ETHOS Gallery(ニューヨーク/アメリカ)
“Eight Japanese Artists” NOWHERE(ニューヨーク/アメリカ)
2021
“Dystopia / Utopia” NOWHERE(ニューヨーク/アメリカ)
2018
“Outside the Box” 3RD ETHOS Gallery(ニューヨーク/アメリカ)

Tsukasa Kanawa, Untitled, 2023

NEWS

展覧会のお知らせ グループ展「Field of Flux」

この度N projectでは、2023年9月8日(金)から10月5日(木)まで、MATSUYAMA STUDIOに所属する5名の日本人アーティストによるグループ展「Field of Flux」を開催いたします。 ニューヨ